C11 207 SL大樹 完成しました!
特徴的なカニ目の前照灯と小さめのスノープラウが大きな変更点です♪
過去作からの改修
この作品は真岡鐵道の325号機仕様としてつくったものを改修しました。
【作品紹介】さくりん様のC11、006P電池でスマートフォルムを。
:Legoゲージ推進機構日報~レゴトレイン・ブログ http://legotrain.seesaa.net/article/471740832.html
カニ目仕様に変更するに当たり下記を変更。
フロント:
カニ目に変更。尾灯追加。スノープラウ追加。煙突の形状変更。
サイド:運転席の窓が小さいので大型化。ひさしにレールプレート使いたかったけど
奇数がないので、タレポッチにて代用。
リアのスノープラウはヨ8000で隠れるからこちらはいらないと判断w
ヨ8000
大樹の随伴でおなじみのヨ8000もセットで作成!
屋根の灰色表現や、ライトの位置に試行錯誤しました。
今回は特にデッキ周りに力入れました。
できるだけ厚みを薄く、ライトと手すりを配置してます。
14系客車
スハネフ14+オハ14+スハフ14 という変則的編成(というか寝台車作りたかった)にて大樹用の客車制作。
・スハネフ14
最後尾なので連結器はとっぱらった。(後日DE10連結のため修正)
足回りは灰色のエンジンを目立たせてそれっぽく。
寝台はミニフィグスケール無視で、中のぞいたらそれっぽく見えるようにシンプルに。
1番力入れたのはクーラーだったりb
・オハ14
前後で違うドア位置やシンプルな床周り、単調にならないように意識しました。
室内も簡単ながらインテリア配置。
窓からチラッと見えるのが雰囲気としていいかなと。(窓位置が合わないのはご愛敬)
・スハフ14
前後ドアは、裾高さ変えることでドアらしく。(ドアが横組みなので多少複雑)
屋根はデフォルメしてエアコンの形優先に。
室内もバッタンシート風な青シート入れてみたり。
ヘッドマークやドア形状でわかるかもですが大樹仕様らしくb
DE10
汎用機なので、ヘッドマーク追加。
大樹編成にて走行!
大樹編成再現してみました。
C11←PU Mモーター/PUリモコン操作対応
DE10←PFトレインモーター/PFリモコンなんで、
パワーもコントロールも違うため協調運転には工夫が必要だったり。
試運転。
— さくりん@9/13ジオラマオフ9/20EMTG (@saku_rin) August 27, 2020
自作台車だと抵抗強すぎてC11で引けなかったので純正台車に戻しました。 pic.twitter.com/8LKFUTkZPo
一編成形になったのでイベントで走らせたいですな♪
0 件のコメント:
コメントを投稿